高松競輪場の予想のコツ
高松競輪場の基本情報
住所 | 香川県高松市福岡町1‐4‐46 |
---|---|
入場料 | 一般入場料無料 特観席500円 |
特徴 | 香川県高松市福岡町1‐4‐46 |
アクセス | ■電車・バス JR(瀬戸大橋線・予讃線・高徳線・土讃線)高松駅下車,正面出口左手目前サンポート高松バスターミナルにある2番乗場から、朝日町線乗車後「高松けいりん場」下車。競輪場までは約10分。 ■車 ●高松自動車道高松西ICから高松産業道路を北進(約6km)し,さぬき浜街道右折,屋島方向に直進(約5km),右手に高松競輪場。 ●高松自動車道高松中央ICからレインボーロードを北進(約4km),さぬき浜街道左折,サンポート高松方向に直進(1km),左手に高松競輪場。 |
電話番号 | 087-851-5036 |
公式サイト |
http://www.takamatsu-keirin.com/ |
レース結果確認サイト | |
駐車場 | 1350台(場内2カ所、周辺2カ所) |
高松競輪場のバンクの情報
高松競輪場のバンクの特徴
333バンクを縦長に改造したためカントがきつくコーナーは登るイメージ。直線が長く内も外も伸びるコースがあり力勝負向き。競り合いはルール上からもイン有利だが、力があればカントがきつい分、外でも浮かずに戦うことができる。先行の場合は強引に突っ張り先行しても長い直線を粘り切るのは難しい。
高松競輪場のバンクの詳細情報
周長 | 400m |
---|---|
見なし直線距離 | 54.8m |
センター路面傾斜 | 33゜15´50″ |
直線部路面傾斜角度 | 2゜52´0″ |
ホーム幅員 | 2゜52´0″ |
バック幅員 | 10.8m |
センター幅員 | 8.5m |
最高上がりタイム | 10秒60 高城 信雄 2000/07/27 |
高松競輪場の地元選手一覧
S級S班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
S級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
池田 憲昭 | 90 | 1982/04/26 |
![]() |
香川 雄介 | 76 | 1974/06/22 |
![]() |
原 誠宏 | 91 | 1985/07/20 |
S級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
網谷 竜次 | 91 | 1986/08/24 |
![]() |
石原 颯 | 117 | 1999/12/04 |
![]() |
児玉 慎一郎 | 76 | 1974/09/22 |
![]() |
近藤 誠二 | 80 | 1978/01/18 |
![]() |
福島 栄一 | 93 | 1984/01/05 |
![]() |
福島 武士 | 96 | 1985/11/20 |
![]() |
森安 崇之 | 84 | 1978/01/10 |
A級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
清水 邦章 | 68 | 1970/10/12 |
![]() |
戸田 康平 | 101 | 1992/04/21 |
![]() |
蓮井 祐輝 | 93 | 1983/07/15 |
![]() |
宮本 佳樹 | 78 | 1973/04/22 |
A級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
大山 泰伸 | 68 | 1971/11/09 |
![]() |
木村 浩宣 | 97 | 1986/07/27 |
![]() |
組橋 一高 | 71 | 1973/06/29 |
![]() |
船曳 義之 | 83 | 1977/01/30 |
![]() |
宮崎 康司 | 94 | 1988/07/24 |
![]() |
吉田 周司 | 70 | 1969/02/13 |
A級3班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
大林 亮介 | 86 | 1981/03/25 |
![]() |
川島 聖隆 | 77 | 1977/01/23 |
![]() |
福田 博 | 79 | 1973/09/24 |
![]() |
眞鍋 伸也 | 85 | 1980/07/12 |
![]() |
山中 隆 | 63 | 1969/06/24 |
![]() |
行成 大祐 | 80 | 1975/07/19 |