富山競輪場の予想のコツ
富山競輪場の基本情報
住所 | 富山県富山市岩瀬池田町8-2 |
---|---|
入場料 | [自場開催時] ■入場料 50円 ■特別観覧席 メインスタンド 238席 1,000円 第3、第4コーナー 92席と215席 800円 [場外開催時] ■入場料 無料 ■特別観覧席 全て500円 |
特徴 | 富山県富山市岩瀬池田町8-2 |
アクセス | ■無料バス 無料バス(砺波方面、氷見方面、入善方面)運行、一日一便 ■徒歩 富山駅北口から富山ライトレールにて競輪場前電停下車、徒歩1分 |
電話番号 | 076-438-3400 |
公式サイト |
http://www.toyama-keirin.com/ |
レース結果確認サイト | |
駐車場 | 専用無料駐車場 2,189台収容 |
富山競輪場のバンクの情報
富山競輪場のバンクの特徴
直線の長さが最大の特徴で先行屋は受難の短走路。カントは標準サイズで、海岸近くの立地ながら風が吹き荒れることは少ない。風向きはホームから2角で向かい、バックから4角で追い。捲りはホーム過ぎの仕掛けが決まる。4角ハコ選手が最も有利だが、直線で中バンクに強襲コースがあり先行屋は気が抜けない。
富山競輪場のバンクの詳細情報
周長 | 333m |
---|---|
見なし直線距離 | 43.0m |
センター路面傾斜 | 33゜41´24″ |
直線部路面傾斜角度 | 3゜26´1″ |
ホーム幅員 | 3゜26´1″ |
バック幅員 | 9.2m |
センター幅員 | 6.4m |
最高上がりタイム | 9秒00 �阿部 良二 1981/06/22 |
富山競輪場の地元選手一覧
S級S班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
S級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
S級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
笹倉 慎也 | 91 | 1985/10/12 |
![]() |
竹澤 浩司 | 90 | 1981/05/10 |
![]() |
松崎 貴久 | 82 | 1974/06/30 |
![]() |
松田 大 | 98 | 1989/10/04 |
![]() |
宮越 孝治 | 82 | 1979/01/18 |
![]() |
吉川 起也 | 92 | 1983/05/25 |
A級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
大庭 正紀 | 70 | 1970/05/20 |
![]() |
重倉 高史 | 95 | 1985/09/19 |
![]() |
谷本 奨輝 | 107 | 1995/04/01 |
![]() |
宮越 大 | 77 | 1974/09/06 |
A級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
永原 徹 | 87 | 1978/11/29 |
![]() |
樋口 奨平 | 87 | 1979/10/02 |
A級3班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
![]() |
竹田 慎一 | 94 | 1978/12/16 |
![]() |
西田 潤 | 63 | 1966/01/22 |