取手競輪場の予想のコツ
取手競輪場の基本情報
住所 | 茨城県取手市白山6-2-8 |
---|---|
入場料 | ■入場料 無料 ■第1特別観覧席(第3コーナー側) 3階指定席(57席) 2,000円(場外時500円) 2階指定席(96席) 1,500円(場外時300円) ■メインスタンド特別観覧席 3階指定席(448席、うち車イス席4席) 1,000円(場外時無料) 3階立見席(200席) 500円(場外時無料) |
特徴 | 茨城県取手市白山6-2-8 |
アクセス | ■徒歩 JR常磐線取手駅西口より徒歩約10分 ■無料バス JR常磐線取手駅西口より無料バス約5分 つくばエクスプレス守谷駅西口より無料バス約20~30分 ■車 常磐自動車道谷和原I.C.から国道294号線を取手方面へ約10km |
電話番号 | 0297-74-1111 |
公式サイト |
http://www.toride-keirin.com/ |
レース結果確認サイト | |
駐車場 | 無料約17,00台 |
取手競輪場のバンクの情報
取手競輪場のバンクの特徴
バンク改修で'20年6月にリニューアルし、地元の選手によると「走りやすくなった」とのこと。東日本大震災の影響でバック側のスタンドを取り壊した事によって季節を問わず風が吹き込むようになり、常に向かい風を受けるとの話も聞く。戦法によって有利不利の差はないが、競りは内が重めで若干だが外が有利。
取手競輪場のバンクの詳細情報
周長 | 400m |
---|---|
見なし直線距離 | 54.8m |
センター路面傾斜 | 31゜30´25″ |
直線部路面傾斜角度 | 2゜51´44″ |
ホーム幅員 | 2゜51´44″ |
バック幅員 | 10.0m |
センター幅員 | 7.5m |
最高上がりタイム | 10秒70 吉岡 稔真 1998/06/20 |
取手競輪場の地元選手一覧
S級S班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
S級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
S級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
45 | 1970-01-01 |
A級1班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
1970-01-01 |
A級2班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
0970-01-01 |
A級3班
氏名 | 期 | 生年月日 | |
---|---|---|---|
0970-01-01 |